「あなたがいてくれてよかった」が
何よりもうれしい

田中 紅亜入社3年目

アシスタント職(プロダクトエキスパート)

輸入車ディーラーで働く姿ってカッコイイ!というシンプルな憧れが応募のきっかけでした。車に詳しくない私でも、メルセデス・ベンツというブランドに挑戦するのは、少し勇気が要りましたが、会社説明会のときに感じた雰囲気の良さに、「ここで働きたい」という気持ちが強くなりました。現在、営業部署のプロダクトエキスパートとして日々、ご来店いただいたお客様の対応をしています。その他にも、納車されるお客様のスマホアプリ設定や、EV車充電の対応も。社内勉強会やイベント設営のお手伝いをすることもあり、すべての職種の人と協力し合いながら、店舗運営に携わっています。

※プロダクトエキスパート:メルセデス・ベンツが独自で認定している職務。ショールーム内でお客様への商品説明・車両操作説明など様々なご案内をします。

お客様にとって、最初に接する社員という立場であるため、日々の振る舞い・言葉遣いには気を配っています。研修制度は充実していますが、慣れない頃はお客様からの質問に、適切な対応ができず、うろたえることもありました。しかし、その場でわからなければ、お時間を頂戴し、事務所に戻り調べて改めて回答するといった行動を繰り返すことで、知識も蓄積されてきて、それを他のお客様の対応に活かせるように。今では「今日、田中さんいる?」と、直接私を訪れてくれるお客様もいる嬉しい日々です。仕事を通して度胸もついたことで、何でもまずは挑戦してみようという、積極性が身につきました。

アシスタント職に限らず、職種の垣根を超えて憧れの先輩がいるのが、働く上での大きなモチベーション。今の私は、与えられた業務をきちんとこなすということは、できるようになってきていますが、周りを見回して先読みしながら業務に取り組むという視点が十分ではありません。その点、先輩方は皆、私では気が付かないところまでアンテナを張り、先回りして対応することで、全体の業務がスムーズに進むように配慮してくださっています。これからは私ももっと広い視野で、仕事に取り組めるようになりたいです。

ONE DAY SCHEDULE一日のスケジュール

  1. 8:45

    出社:始業時間

  2. 9:00

    朝礼

  3. 9:30

    ショールームの始業準備

  4. 10:00

    お客様対応・事務処理

  5. 12:30

    お昼休憩

  6. 13:30

    お客様対応・事務処理

  7. 17:30

    カフェの片付け

  8. 18:00

    退勤:退勤後は友人とご飯に行くときもあります

他の社員を知る

ENTRY

採用情報はこちら

「車が好き」「人と接することが好き」。
きっかけは、なんだっていい。
あなたが成し遂げたいことを、共に私たち
豊橋ヤナセと実現していきませんか?