メルセデス・ベンツ日本㈱と大学との連携授業!Part③
2017-11-28 スタッフBlog

こんにちは!
11月21日に蒲郡市にある愛知工科大学に行ってきました(^^)
このメーカーとのコラボ授業は今まで高山自動車短期大学、中部国際自動車大学校
の2校でも実施し、その様子をご報告させていただきましたが
今回は地元の蒲郡市にある愛知工科大学での開催で、弊社には卒業生が5名もいる
大変お世話になっている学校です。同校の卒業生で2016年4月入社のYくんと一緒に行ってきました!
授業の内容は、座学と実習ですが、実車実習の前に展示車両を見ていただく時間があった
のですが、学生さんたちはホントに素直で展示車を見る目がキラキラ☆彡していました 笑
展示車はS560 4MATIC、SLC43、GLC2DS、AMGGTSです。
GTSはやはり皆さん気になるようで、すごい集まってました(^-^)
エンジン音を聞いて興奮したり、写真を撮ったりととても嬉しそうにしていました!
実習の授業が始まってからは、顔つきが変わり、みんな真剣に興味深く話を聞きながら
実践をしていました。今回は故障診断という少し難しい内容ではありましたが終了後の
アンケートには参加した全員が「楽しかった」と答えてくれましたぁ(*^_^*)
そして、この実習に卒業生のYくんも指導者として大活躍!!
先輩のかっこいい姿を見て、自分達が働く姿を重ねながら見ていただけてたら尚嬉しいなと思います。
また是非、こんな授業を受けたい!とみんなが思ってくれたようなので、毎年恒例の
イベントとなるよう今後も働きかけていきたいなと思います。