メルセデス・ベンツ日本㈱と大学との連携授業!
2019-11-12 スタッフBlog

こんにちは!
11月5日(火)にメルセデス・ベンツ日本㈱との連携授業を蒲郡市にある愛知工科大学にて実施しました!
今年で3年目の開催となりました!1級課程の3年生12名を対象として座学と実習の約3時間の授業を行いました。
実習では、当社スタッフで卒業生のYくんが講師補助をし、学生に分かりやすく説明できるように工夫しながら頑張ってくれました(^-^)
また、実習終了後に展示車を見ていただく時間を設け、最新技術を披露しました。今回はメーカーよりVRをご用意いただきVR体験もしていただくなど年々、授業の内容も変化しています。
スマホで車両を操作するリモートパーキングも実施いたしました。
車両が動いた際には「おぉぉぉ!!」と歓声が上がってました(^^)!
3年目となる授業ですが学生からの感想には「普段触れない車に触れる事が出来て嬉しかった」「トップブランドのメルセデス・ベンツで働いている方をみてかっこいいと思った」「最先端の技術に触れることができ、とても勉強になった」など前向きなコメントを多くいただきました。
参加いただいた学生のみなさん、ありがとうございました。
卒業後にメルセデス・ベンツのメカニックの道へ進んでいただけたら何より嬉しい事だと思いますので来月から始まるメカニックの採用活動を頑張っていきます(^-^)