ヤナセ創立100周年♪
2015-05-28 スタッフBlog

こんにちは!
ヤナセは今週の月曜日、5月25日に創立100周年を迎えました!
この100年の歴史は日本の自動車の歴史に深く関わってくるのではないでしょうか。
ヤナセ100年のあゆみ →http://www.yanase.co.jp/100th/history/
また、ヤナセで販売したクルマのリアウインドウに貼付しているステッカーをご存知ですか?
このステッカーの誕生秘話をご紹介します。
↓↓↓
ステッカーの貼付の始まりは1972年。
きっかけは企業広告を目的としたものではなく、ヤナセのお客様であることが社員に一目でわかるようにするために
発案されました。例えば、お客様のクルマが路上で立ち往生してしまったときに、
「お客様、私はヤナセの人間でございます。何かお手伝いできることはございませんでしょうか」
とヤナセの社員の誰もが声を掛けることが出来るようにという想いが込められています。
今は品質が向上し、立ち往生は少なくなりました。万一の際に何ができるかはわかりませんが、不安な時に
ヤナセの人間が声を掛けることによって安心される方もいらっしゃると思います。
「お客様を想う気持ちを行動に!」を胸に日々、過ごしていきたいと思います。
次回はヤナセのブルー&イエローに込めた想いをご紹介します。